2023年8月26日に福岡県北九州市で起きた男児車内放置事故が話題になっていますね。
亡くなった男児は中山喜寿生くんです。
ネット上では、「喜寿生くんってキラキラネームだ!」「一家と一緒にいた知人って誰?」などの声が挙がっているので調査してみました。

中山喜寿生はキラキラネーム?由来や読み方を調査!

ネット上でもこの様な声が多く、喜寿生という名前はキラキラネームなのではないかと言われています。
実際のところ、キラキラネームである判定基準は明確にはないため、なんとも言えないですね。
ただ、珍しい名前であることは間違いなさそうです。
名前の読み方
名前 :喜寿生
読み方:きずき
喜寿生くんの名前の読み方はきずきです。
漢字の組み合わせ的にもあまり見かけないため、キラキラネームと言われているのではないでしょうか。
名前の由来
喜 … よろこぶ、よろこび
寿 … ことばで祝う、命がながいこと、長寿
生 … いのち、生命
喜寿生くんの名前の由来は、名づけ親が誰なのかもわかっていないため、実際に名前をつけた意図はわかりません。
しかし、漢字の意味を汲みわせると「よろこびが多い人生を長く生きてほしい」などの意味が込められている可能性が高そうです。
こんなに素敵な名前が付けられているのにこの様なことになって、とても悲しい結果となってしまいました。

一家と一緒にいた知人は誰?

今回の事故が発生したのは、北九州市八幡西区にある「コストコホールセール北九州倉庫店」です。
喜寿生くんの家族構成は以下の通りです。
・父親 26歳
・母親 26歳
・長男 5歳
・長女 3歳
・喜寿生くん 0歳10ヶ月
事件発生時もコストコに家族5人全員で行っていたことがわかりました。
到着後、車を下車した後に両親は別れて買い物をしたとのことです。
その際、お互いに「喜寿生は相手が連れている」と思っていたことから車から下ろし忘れていたということでした。
このコストコに買い物に訪れた際、家族5人以外にも知人が一人同行していたこともわかっています。
知人って何者?

今回の事故で、この同伴していた知人についてもかなりフォーカスされています。
そして、この知人は女性であることがわかりました。
車を降りる際、喜寿生くんの父親はこの知人女性と車を先に降りて、買い物をしていたということでした。
その後、母親が子供三人を連れて、買い物に行く流れでしたが、喜寿生くんだけ取り残されたということになります。
この点に関して、かなり不可解なのが、母親を差し置いて、父親はこの女性と二人で二時間以上も買い物をしていたことになります。
家族との関係性などに関してかなり謎が深まる展開となっています。


